| 札幌少年軟式野球連盟 | 最終更新日:5月7日 終 了 |
|
| 第29回 少年軟式野球札幌選抜大会 | ||
| 【トーナメント表】 | |||||||||
| ・ | |||||||||
| 決勝 (5月5日) |
準決勝 (5月5日) |
3回戦 (5月4日) |
2回戦 (5月4日) |
1回戦 (5月3日) |
No. | 区 | 代表 No. |
チーム名 | |
| ・ | |||||||||
| ┏━━━━━ | 1 | 豊平区 | 3 | 豊平カージナルス | |||||
| ┏━━━━━ | ┫13-1 | ||||||||
| ┃ | ┗━━━━━ | 2 | 東 区 | 1 | 鉄東スワローズ | ||||
| ┏━━━━━ | ┫8-7 | ┏━━━━━ | 3 | 白石区 | 2 | 北白石ワイルドナイン | |||
| ┃ | ┗━━━━━ | ┫7-0 | |||||||
| ┃ | ┗━━━━━ | 4 | 清田区 | 1 | 平岡カウボーイズ | ||||
| ┏━━━━ | ┫6-2 | ┏━━━━━ | 5 | 西 区 | 1 | 西野ファイターズ | |||
| ┃ | ┃ | ┏━━━━━ | ┫8-0 | ||||||
| ┃ | ┗━━━━━ | ┫3-1 | ┗━━━━━ | 6 | 手稲区 | 1 | 手稲ヤングスターズ | ||
| ┃ | ┃ | ┏━━━━━ | 7 | 南 区 | 1 | 東海Fイーグルス | |||
| ┃ | ┗━━━━━ | ┫6-5 | |||||||
| ┃ | ┗━━━━━ | 8 | 北 区 | 2 | 屯田ベアーズ | ||||
| ┏━━━━ | ┫3-0 | ┏━━━━━ | 9 | 西 区 | 3 | 山の手ベアーズ | |||
| ┃ | ┃ | ┏━━━━━ | ┫5-1 | ||||||
| ┃ | ┃ | ┃ | ┗━━━━━ | 10 | 白石区 | 1 | 東札幌ジャイアンツ | ||
| ┃ | ┃ | ┏━━━━━ | ┫1-0 | ┏━━━━━ | 11 | 東 区 | 2 | 元栄フェニックス | |
| ┃ | ┃ | ┃ | ┗━━━━━ | ┫5-1 | |||||
| ┃ | ┗━━━━ | ┫2-0 | ┗━━━━━ | 12 | 中央区 | 1 | 伏見カージナルス | ||
| ┃ | ┃ | ┏━━━━━ | 13 | 北 区 | 1 | 屯田ブルースターズ | |||
| ┃ | ┃ | ┏━━━━━ | ┫7-0 | ||||||
| ┃ | ┗━━━━━ | ┫5-0 | ┗━━━━━ | 14 | 豊平区 | 2 | 羊ヶ丘ブルースターズ | ||
| ┃ | ┃ | ┏━━━━━ | 15 | 厚別区 | 1 | もみじ台ベアーズ | |||
| ┃ | ┗━━━━━ | ┫8-4 | |||||||
| ┃ | ┗━━━━━ | 16 | 手稲区 | 3 | 北発寒エンジェルス | ||||
| 優勝! | ┫6-1 | ||||||||
| ┃ | ┏━━━━━ | 17 | 中央区 | 2 | 中南ブラックジャガーズ | ||||
| ┃ | ┏━━━━━ | ┫6-1 | |||||||
| ┃ | ┃ | ┗━━━━━ | 18 | 厚別区 | 3 | 上野幌サンダース! | |||
| ┃ | ┏━━━━━ | ┫5-1 | ┏━━━━━ | 19 | 西 区 | 2 | 札幌ファイヤーズ | ||
| ┃ | ┃ | ┗━━━━━ | ┫3-0 | ||||||
| ┃ | ┃ | ┗━━━━━ | 20 | 北 区 | 4 | 新琴似シャーク | |||
| ┃ | ┏━━━━ | ┫2-1 | ┏━━━━━ | 21 | 南 区 | 3 | 藤野ベアーズ | ||
| ┃ | ┃ | ┃ | ┏━━━━━ | ┫5-0 | |||||
| ┃ | ┃ | ┗━━━━━ | ┫6-1 | ┗━━━━━ | 22 | 東 区 | 3 | 伏古わんぱくボーイズ | |
| ┃ | ┃ | ┃ | ┏━━━━━ | 23 | 清田区 | 2 | 真栄ビクトリー | ||
| ┃ | ┃ | ┗━━━━━ | ┫5-2 | ||||||
| ┗━━━━ | ┫1-0 | ┗━━━━━ | 24 | 白石区 | 3 | 大谷地ヤングタークス | |||
| ┃ | ┏━━━━━ | 25 | 北 区 | 3 | 新川ファイヤーバード | ||||
| ┃ | ┏━━━━━ | ┫6-0 | |||||||
| ┃ | ┃ | ┗━━━━━ | 26 | 手稲区 | 2 | 金山ファイターズ | |||
| ┃ | ┏━━━━━ | ┫6-1 | ┏━━━━━ | 27 | 南 区 | 2 | 簾舞ヤンキース | ||
| ┃ | ┃ | ┗━━━━━ | ┫8-1 | ||||||
| ┗━━━━ | ┫7-3 | ┗━━━━━ | 28 | 豊平区 | 1 | 羊ヶ丘カージナルス | |||
| ┃ | ┏━━━━━ | 29 | 中央区 | 3 | 山鼻イーグルス | ||||
| ┃ | ┏━━━━━ | ┫4-0 | |||||||
| ┗━━━━━ | ┫2-0 | ┗━━━━━ | 30 | 白石区 | 4 | 本郷イーグルス | |||
| ┃ | ┏━━━━━ | 31 | 東 区 | 4 | 丘珠グレートベアーズ | ||||
| ┗━━━━━ | ┫4-3 | ||||||||
| ┗━━━━━ | 32 | 厚別区 | 2 | 上野幌ファイヤーズ | |||||
| ・ | 優勝 | 新川ファイヤーバード | |||||||
| ・ | 準優勝 | もみじ台ベアーズ | |||||||
| ・ | 3位 | 西野ファイターズ | |||||||
| ・ | 3位 | 藤野ベアーズ | |||||||
| ・ | |||||||||
| <コメント> | |||||||||
| う〜ん,今年はカラーを反転したのですが,トーナメント表にはちょっと向かないですね〜。シンプルはシンプルで いいのかもしれませんが,ちょっと寂しいような…。とりあえず,これでやってみようと思います。見にくいようであれば 見直したいと思いますので…。 さて,初トーナメントはなんと選抜大会!初めて自分のチーム用に全市の大会トーナメントを作成しました〜!でき ればサンダースから赤線を伸ばしたいところなのですが,初戦のお相手は,強豪中南ブラックジャガーズさんです。 まぁ,選抜大会ですので,どのチームも強豪ばかりなのですが…。残念ながら,今年は厚別区が円山当たることは なかったのでちょっと寂しいですけど,開会式は円山ですので,皆さんお楽しみに〜! (4/7) |
|||||||||
| あっという間の3日間が終了しました。天気に恵まれて,良かったのではないでしょうか? 久々の選抜大会出場となったサンダースは,残念ながら中南ブラックジャガーズさんに1回戦敗退…。う〜ん,そん なに力負けしている感じでは無かったのですが,フォアボールとエラーで出したランナーをヒットでかえされるという悪い パターンで半分自滅かな?まぁ,これが今年のサンダースの実力かもしれませんが,もう少し頑張って欲しかった〜。 もみじ台ベアーズさん,やりましたね〜準優勝です!連盟の厚別区の大会もベスト4に残ってますから,今年はベアー ズさんの年でしょうか?優勝は新川ファイヤーバードさんでした。埋まっていないスコアは,新聞等に結果が掲載され たら更新したいと思います。 次の代表権がかかった予選は,サンダースが負けてしまったので掲載できませんが,できれば次の札幌選手権で いいくじを引いて,代表とれれば全市のトーナメントを作成したいと思います。お楽しみに。 では,皆さん,お疲れ様でした〜。 (5/6) |
|||||||||
| ネットで検索したら,毎日新聞の記事で試合結果が掲載されていたのでスコアを埋めました。1-0とか2-1とか,ハラハラ ドキドキものだったんでしょうね〜。そんな経験をしたかったですけど,残念でした〜。さて,私のいるうちに円山は行くこと ができるのでしょうか!? (5/7) |
|||||||||
| 監督会議: | 4月6日(金) |
| 開会式: | 5月3日(祝) 円山球場! |
| 選手宣誓: | 羊ヶ丘ブルースターズ |
| 参加チーム: | 32チーム |
| 日程: | 5月3日,4日,5日 |
| 会場: | 円山球場,太陽球場 |
