| ↑ | TOURNAMENT TOP |
| ← | BACK |
| → | NEXT |
| (厚別少年野球協議会) | 最終更新日:11月2日終了 |
| 平成17年度 道新ジュニア大会 | |

| 監督会議:4月10日 | ||||||
| 開会式:無し | ||||||
| 参加チーム:10チーム | ||||||
| 日程: 未定(おそらく6月以降) | ||||||
| 【トーナメント表】 | ||||||
| 決勝 | 準決勝 | 2回戦 | 1回戦 | |||
| ┏━━━ | ━━━━━━ | @ 新札幌スターズJr. | ||||
| ┏━━━ | ┫11-10 | ┏━━━━━ | A 厚別桜台パワーズJr. | |||
| ┃ | ┗━━━ | ┫7-5 | ||||
| ┏━━━ | ┫6-3 | ┗━━━━━ | B 上野幌ファイヤーズJr. | |||
| ┃ | ┃ | ┏━━━ | ━━━━━━ | C 上野幌サンダースJr. | ||
| ┃ | ┗━━━ | ┫6-2 | ||||
| ┃ | ┗━━━ | ━━━━━━ | D 小野幌ライオンズJr. | |||
| 優勝! | ━━ | ┫11-3 | ┏━━━ | ━━━━━━ | E 厚別信濃スターズJr. | |
| ┃ | ┏━━━ | ┫17-6 | ||||
| ┃ | ┃ | ┗━━━ | ━━━━━━ | F 厚別ファイターズJr. | ||
| ┗━━━ | ┫4-2 | ┏━━━━━ | G 大谷地東ドリームスJr. | |||
| ┃ | ┏━━━ | ┫3-1 | ||||
| ┗━━━ | ┫15-3 | ┗━━━━━ | H 厚別西キングパワーズJr. | |||
| ┗━━━ | ━━━━━━ | I 厚別アトムズJr. | ||||
| 平成17年度 | 昨年度の上位チーム | |||||
| 優 勝 | :厚別ファイターズJr. | 優 勝 | 小野幌ライオンズJr. | |||
| 準優勝 | :小野幌ライオンズJr. | 準優勝 | 厚別ファイターズJr. | |||
| 3 位 | :新札幌スターズJr. | 3 位 | 厚別桜台パワーズJr. | |||
| :厚別アトムズJr. | 厚別西キングパワーズJr. | |||||
| <コメント> | ||||||
| 日程は未定ですが,ジュニアの初戦が決まりました。対戦相手は,小野幌ライオンズさんです。一昨年のジュニアで 2回対戦して勝てなかったので,昨年対戦したかったのですが,対戦できませんでした。今年の目標はジュニアで 1勝!ですが,どうでしょうか?(私の個人的設定目標です)まあ,うちはレギュラーもジュニアも同じメンバーですから, 思い切って頑張ろう! 信濃さん,またファイターズさんと対戦ですね〜。昨年も組み合わせで当たる確率が高かった気がしますが, 今年もでしょうか?(4/11) |
||||||
| さて,1回戦が終了したようです。今週末には2回戦が行われますよ〜。何とか帰れるよう頑張ります・・・。 (6/7) |
||||||
| 2回戦が終了しました。残念ながらサンダースは敗退です。まあ,でもよく頑張ったのではないでしょうか。 アトムズのエースは良かったですね〜。来年が楽しみです。少しだけアトムズvsドリームスを撮影しましたので, 下に掲載します。残った皆さん,頑張って下さい。(6/11) 日曜日,札幌選手権の後に急きょ準決勝が入りました。決勝に進出したのは,小野幌ライオンズJr.さんと, 厚別ファイターズJr.さんのようです。新札幌スターズJrさんvs小野幌ライオンズJrさんが,上野幌中央公園で 行われましたので,また少しだけ写真を撮りました。下のミニギャラリーをご覧下さい。 さあ,決勝戦はいかに?(6/12) |
||||||
| 容量の関係でMINI GALLERYは削除させて戴きました。(8/20) | ||||||
| いつのまにか終わってました〜。毎年この大会はこんな感じなのでしょうか。優勝は厚別ファイターズさんです。 いいですね〜。ほんと今年はサンダース史上最低の年ではないでしょうかね〜。さあ,来年は公式戦2勝以上 するぞ!! (11/2) |
||||||
