
| 10月19日更新 大会終了 |
|
| 第6回 近藤杯記念少年野球大会 |
| 監督会議 | 4月11日 |
| 開会式 | 5月(日時未定) |
| 選手宣誓 | |
| 参加チーム | 10チーム |
| 日程 | ? |
| 会場 |
| 【トーナメント表】 | ||||||
| ・ | ||||||
| ┏━━━━━ | ━━━━━━ | 1 | 札幌ファイヤーズ | |||
| ┏━━━━ | ┫0-8 | ┏━━━━━ | 2 | 稲穂タイフーン | ||
| ┃ | ┗━━━━━ | ┫21-0 | ||||
| ┏━━━━ | ┫8-4 | ┗━━━━━ | 3 | 鉄東すずかけファイターズ | ||
| ┃ | ┃ | ┏━━━━━ | ━━━━━━ | 4 | 白石リトルファイターズ | |
| ┃ | ┗━━━━ | ┫7-8 | ||||
| ┃ | ┗━━━━━ | ━━━━━━ | 5 | 上野幌サンダース! | ||
| 優勝!━ | ┫8-1 | |||||
| ┃ | ┏━━━━━ | ━━━━━━ | 6 | 大谷地第一ファイターズ | ||
| ┃ | ┏━━━━ | ┫0-22 | ||||
| ┃ | ┃ | ┗━━━━━ | ━━━━━━ | 7 | 木の花ブラックジャガーズ | |
| ┗━━━━ | ┫3-1 | ┏━━━━━ | 8 | 菊水ベアーズ | ||
| ┃ | ┏━━━━━ | ┫6-5 | ||||
| ┗━━━━ | ┫6-0 | ┗━━━━━ | 9 | 大谷地ヤングタークス | ||
| ┗━━━━━ | ━━━━━━ | 10 | 中南イーグルス | |||
| ・ | ||||||
| ・ | ||||||
| ┏━━━━━ | 1' | 稲穂タイフーン | ||||
| ┏━━━━━ | ┫1-10 | |||||
| ┃ | ┗━━━━━ | 2' | 鉄東すずかけファイターズ | |||
| ┏━━━━ | ┫10-0 | ┏━━━━━ | 3' | 上野幌サンダース! | ||
| ┃ | ┗━━━━━ | ┫0-12 | ||||
| ┃ | ┗━━━━━ | 4' | 札幌ファイヤーズ | |||
| 3位━ | ┫3-4× | ┏━━━━━ | 5' | 大谷地ヤングタークス | ||
| ┃ | ┏━━━━━ | ┫18-2 | ||||
| ┃ | ┃ | ┗━━━━━ | 6' | 大谷地第一ファイターズ | ||
| ┗━━━━ | ┫4-6 | ┏━━━━━ | 7' | 中南イーグルス | ||
| ┗━━━━━ | ┫6-7 | |||||
| ┗━━━━━ | 8' | 菊水ベアーズ | ||||
| ・ | ||||||
| 【コメント】 |
| 近藤杯のトーナメントも決まったようです。いつも最後の最後まで残されてうやむやになっているような気がしますので,今年はぜひ,きっちり最後までやりましょう! (4/14) |
| 菊水ベアーズさんとヤンタさんが対戦したようです。すずかけさんと稲穂さんもやってましたね。うちも早めにやらなければ…。 (5/8) |
| サンダース,白石リトルさんに僅差で敗退…。次は敗者復活戦です。 (6/29) |
| 敗者復活1回戦は快勝!ほかも地味に進んでいたようですね。 (8/10) |
| もう少し進んでました〜決勝は白石リトルさんと木の花さんです。サンダースは敗者復活2回戦,すずかけさんと対戦です! (9/15) |
| アップし忘れていました〜サンダース,すずかけさんに勝って3位決定戦!お相手はヤンタさんvs中南さんの勝者! (10/1) |
| 決勝戦は木の花さんが勝利だったようです。サンダースは中南イーグルスさんと3位決定戦です! (10/14) |
| サンダース,何とか中南イーグルスさんに勝って3位! (10/19) |
| 【大会要領】 ・基本はレギュラー大会とする。 ・7回戦とし,80分を越えて新しいイニングには入らない。 ・4回以降7点差でコールド。 ・延長戦は促進ルール,1アウト満塁・打順は4番から,3回やってダメなら9人でジャンケン。 ・トーナメント決勝進出の2チーム以外の8チームで再抽選を行い,3位決定戦を行う。 ・試合結果は当サンダースホームページへ! |