| 厚別少年野球協議会 | 最終更新日:10月21日 大会終了 |
|
| 平成19年度 厚別少年野球協議会会長杯 | ||
| 監督会議: | 4月8日(日) |
| 開会式: | 10月13日(土)厚別西公園 |
| 選手宣誓: | 新札幌スターズ |
| 参加チーム: | 10チーム |
| 日 程: | 10月13日,14日,20日,21日 |
| 会 場: | ? |
| 代表権: | 無し |

| 【トーナメント表】 | ||||||
| ・ | ||||||
| 決勝 | 準決勝 | 2回戦 | 1回戦 | No. | チーム名 | |
| ・ | ||||||
| ┏━━━━━ | ━━━━━━ | 1 | 新札幌スターズ | |||
| ┏━━━━━ | ┫5-1 | ┏━━━━━ | 2 | 厚別西キングパワーズ | ||
| ┃ | ┗━━━━━ | ┫8-0 | ||||
| ┏━━━━━ | ┫1-0 4回雨天コールド | ┗━━━━━ | 3 | 上野幌サンダース! | ||
| ┃ | ┃ | ┏━━━━━ | ━━━━━━ | 4 | 上野幌ファイヤーズ | |
| ┃ | ┗━━━━━ | ┫4-0 | ||||
| ┃ | ┗━━━━━ | ━━━━━━ | 5 | 大谷地東ドリームス | ||
| 優勝! | ┫5-0 | |||||
| ┃ | ┏━━━━━ | ━━━━━━ | 6 | 小野幌ライオンズ | ||
| ┃ | ┏━━━━━ | ┫5-4(3-3から促進2-1) | ||||
| ┃ | ┃ | ┗━━━━━ | ━━━━━━ | 7 | 厚別アトムズ | |
| ┗━━━━━ | ┫5-2 | ┏━━━━━ | 8 | 厚別桜台パワーズ | ||
| ┃ | ┏━━━━━ | ┫8-1 | ||||
| ┗━━━━━ | ┫1-0 | ┗━━━━━ | 9 | 厚別ファイターズ | ||
| ┗━━━━━ | ━━━━━━ | 10 | 厚別信濃スターズ | |||
| ・ | ||||||
| <参考:昨年度成績> | ||||||
| 優勝: | 上野幌ファイヤーズ | 優勝: | 厚別ファイターズ | |||
| 準優勝: | 小野幌ライオンズ | 準優勝: | 小野幌ライオンズ | |||
| 3位: | 上野幌サンダース | 3位: | 厚別アトムズ | |||
| 3位: | 厚別信濃スターズ | 3位: | 厚別信濃スターズ | |||
| ・ | ||||||
| <コメント> | ||||||
| おそらく今年の最終戦でしょう。う〜ん,これまたコメントしようが無いですね〜。やはり,秋の大会は秋に 抽選した方が良いのではないでしょうか?楽しみがちょっと無くなってしまいますよね〜。 そしてまた,これまでのトーナメントを見ると,例年通り,対戦相手に偏りが感じられるのは気のせいでしょ うか?サンダースは西キンさんですね〜。さっき作った春の大会でも当たっていたような…。 これもまた近くなったらコメントしますね。 (4/8) |
||||||
| ベスト4が出揃いました〜。サンダースの初戦は西キンさん。春の初戦で対戦して以来でしたが,勝たせて 戴きました〜。また2回戦は新札幌スターズさん。レギュラーは今年初対戦でしたが,こちらも何とか勝利。 次週末は準決勝,またまたまたファイヤーズさんです。これまでレギュラーは2勝3敗です。何とか最後の1 戦は勝ってイーブンにしたいものですね。最後の優勝目指して頑張ろう! (10/16) |
||||||
| 何なのでしょう,このやるせなさ・・・ (10/20) |
||||||
| 終了しました。優勝はファイヤーズさんでした。雨の中お疲れ様でした…。 (10/21) |
||||||