1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
厚別信濃 スターズ |
2 | 1 | 2 | 1 | 6 | |||||
上野幌 サンダース |
1 | 0 | 1 | 1 | 3 |
【コメント】 さて,札幌の夏の甲子園ともいえる札幌選手権大会予選です. 1回戦のお相手は信濃さん. う〜ん,また同じことの繰返しかなぁ…やはり自滅した感じがします. さて,実況LINEベースで振り返りますか… サンダース後攻で,先発はやはり碧都. 1回の表,1番,2番と連続フォアボール,盗塁されノーアウト2,3塁のピンチ…続く3番にスクイズを決められアウトにもできず1点献上…続く4番にはライト前ヒットを打たれてもう1点献上…再びノーアウト2,3塁のピンチでしたが,続く5番のセンターフライを壮太郎がナイスキャッチ!で飛び出していたセカンドランナーをアウトでゲッツーに!そして6番をサードゴロで何とか2点どまりに. 1回の裏,1番璃玲はライトフライ,2番颯太(町)はショートゴロで2アウト…しかし3番碧都がライト前ヒット!で出塁!パスボールで3塁へ.そして4番壮太郎はフォアボールで,パスボールの間に碧都がホームインで1点返上!5番颯太(木)もフォアボールで2アウト1,2塁,そして6番充希はナイスバッティングでしたがライトフライで1点どまり. 2回の表,7番にデッドボール,2盗され,8番はサードゴロで1アウト3塁.そしてパスボールで1点献上…9番は見逃し三振,そして1番サードゴロで1点どまりに. 2回の裏,7番晃佑はフォアボール,2盗し,8番稜はピッチャーゴロで1アウト3塁.ここで9番瑛太がセーフティスクイズ?を試みましたがサードランナー晃佑がアウトに…そして1番璃玲の場面で,キャッチャーがエラーし,瑛太がセカンド狙いましたがアウトで得点できず… 3回の表,2番を見逃し三振,続く3番は強いセカンドライナーを稜がはじいて1アウト2塁に.続く4番はサードゴロでファーストアウト,セカンドランナーは動けず2アウト2塁.続く5番の際にパスボールで3塁,5番はキャッチャーゴロでしたがファーストへの暴投で1点献上,2アウト2塁.キャッチャーエラーで3塁,そして6番はレフトオーバー3ベースでもう1点献上….しかし7番を見逃し三振でチェンジで2点どまり. 3回の裏,1番璃玲はフォアボールで出塁,ここで相手ピッチャーが交代.2番颯太(町)はセカンドゴロでしたが,3番碧都のレフトオーバー!で1点追加!しかしランナー碧都は信濃さんの中継が良くてセカンドでアウトに…そして4番壮太郎もライト前へいい当たりでしたがライトゴロで1点どまり…. 4回の表,先頭8番はセンター前ヒットで出塁,9番は送りバントで1アウト2塁.続く1番はショートゴロで2アウト3塁,続く2番もショートゴロでしたが,送球悪くてセーフで1点献上…続く3番はピッチャーゴロで,何とか1点どまりに. 4回の裏,4点ビハインドで迎えた攻撃,時間もせまりつつある状態.先頭5番颯太(木)がレフト前ヒット!で出塁!2盗後,6番充希はセーフティバント?で1アウト3塁.そして7番晃佑がセンター前ヒット!で1点返上!続く8番稜はセカンドオーバーのフライとれず落ちましたがセカンドアウト,そして9番瑛太はセカンドゴロで1点どまり. ここで,主審に確認して,残り時間あと1分ということで守備につきましたが,本部から時間切れとのことでそのままゲームセットに… う〜ん,反省会でも話が出ていたようにやはり無駄な失点が多かったですね… どうも山本球場だと碧都のピッチングがショートバウンドが多くなり,結果的にパスボールや盗塁に繋がってしまう…. それと,場面を考えて行動して欲しいということ.点差が大きく負けているので,ランナーを溜めたいところで,スリーボールからボール球を打ちにいったり,バントをしてアウトカウントを増やしたり…もう少し考えて欲しいなぁ. 攻撃ではこちらの方が打っていた感じがしますが.やはり守備力の差がこの得点差になっている感じがしますね. これで夏の全市大会への出場権が消滅しました. レギュラーは秋までにもっといい結果を残せるようにしっかり頑張ろう! |
厚別区少年軟式野球連盟 第3回 トランス・コスモス杯争奪 第48回 少年軟式野球札幌選手権大会厚別区予選大会兼 第1回 ガーデンプランニング旗厚別区予選大会 |
試合結果一覧へ↑ |
このゲームのフォトギャラリーへ→ |
このゲームのビデオギャラリーへ→ |
次の公式戦へ→ |
←前の公式戦へ |
★1回戦 vs 厚別信濃スターズ (2025年6月14日 山本第1球場) |